2011年09月29日

秋ナスは嫁に食わすな?!

まっきぃです☆


今日のロハスな生活のススメ。は「野菜ソムリエの旬菜レシピ」ということで

ジュニア野菜ソムリエの中神明子さんに旬な野菜と果物を紹介して頂きましたよ♪




旬な野菜は ナス


秋ナスは嫁に食わすな!!



なんて



よく言われますが



これは



「美味しくてもったいないから、嫁なんかに食べさせちゃいかん!」



という説と



ナスは90%以上が水分なので



「沢山食べると体を冷やすからダメ。」



と、心配する気持ちから言われるという説があるようですface01




本当のところはどっちなんでしょうねface06





そして旬の果物は イチジク を紹介してくださいましたface02



実は私、イチジクだぁい好きなんですheart



最近は毎日食べているくらい♪



知ってました?愛知県は生産高全国第1位なんですよicon12



地元の果物、みんなでどんどん食べましょう^^




もしも、買ってきたイチジクがおいしくなかったら・・・



4つくらいに縦に切って天ぷらにしたり



縦半分に切って甘味噌を乗せてオーブンで焼いて田楽風にしても



美味しくいただけるそうなので試してみて下さいicon28






そんな今日のレシピはもちろんナス!



超簡単麻婆ナスのレシピを紹介していただきました~face02





キラキラ 簡単麻婆ナスの作り方キラキラ



材料:4人分

  ナス…………6本

  合い挽肉……200g

  ねぎ…………1本

  にんにく……1かけ

  しょうが……1かけ

  サラダ油……適量


A しょうゆ…大さじ2

   酒…………大さじ2

   赤みそ……大さじ2

   砂糖………大さじ2

   鶏ガラスープの素…小さじ2

  お湯………200cc


B 片栗粉……小さじ2

   豆板醤……小さじ2





<作り方>

、Aを混ぜ合わせ冷ましておき、冷めたらBを加えさらによく混ぜる。

、ねぎ・にんにく・しょうがはみじん切りにする。

、ナスはへたを落として食べやすい大きさに切ったら
  多めのサラダ油を熱したフライパンで焼きつけ、ナスを取り出す。

、ナスを取り出したフライパンでと挽肉を炒めて
  肉の色が変わったらナスとAを加え、木べらで 混ぜながら
  ひと煮立ちさせ、とろっとしたらできあがり♪




美味しそう♪ 上の写真では赤ピーマンも加えて下さってます☆


iconワンポイントアドバイスicon

ナスはアクで変色しやすいので、水に浸したりしますが

切ったそばから炒めればひと手間省けます。

紹介する麻婆タレは、ナスのほかにも

とうふやキャベツ、白菜、ニラ&もやしにも合うのでお試しください。




本当に簡単美味しいマーボーナスを皆さんも是非作ってみてねbuta

  


Posted by ゴゴイチゴ at 15:00Comments(0)【木曜日】いいだまき

2011年09月29日

最後は種取り・・・そして片付け。

まっきぃです☆



秋ですね~icon



へちまんにも秋が・・・




ちゃいろ~icon(笑)



ゴーヤーさんも・・・




はぜた~!!!face08



いよいよ種取りです花


グリーンカーテンも大詰めですわboy


最後の仕上げは近日ご報告いたしますね^^





さてさて、今日もゴゴイチゴ頑張りまっせ~icon16




ココイクはお休みでサークルKサンクスワクワク通信face02


さて、チャーリーさんはどこのお店にいるのでしょうか?




そして、ロハスな生活のススメ。は・・・

「野菜ソムリエの旬菜レシピ~秋編~」

をお送りいたしますkinoko


ジュニア野菜ソムリエの中神明子さんが旬の野菜と果物

そして、簡単レシピもご紹介してくださいますよ~♪


メモと鉛筆用意して聴いてみて下さいheart




今日もメッセージ・リクエスト・川柳、何でも大募集!!!


川柳のテーマ「男」は今日が最後ですよicon




全てのあて先はコチラです↓

mailgogo@843fm.co.jp

お待ちしておりま~すicon01


  


Posted by ゴゴイチゴ at 11:00Comments(0)【木曜日】いいだまき