2012年04月26日
2012年04月08日
うずうず♪
おはようございます
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日もお天気がいい!
ってことで、いろいろお出かけしちゃってください
第4回 うずうず祭り
うずらづくしのこのイベント


美味しいものはもちろん、ダンスのステージやらなにやらモリモリ沢山!!
特に!
うずうず景品争奪戦に注目!!
うずうずさせ隊が面白おかしく元気良く、燻製うずらをばらまきまくるっつ!?
午前11時30分~、午後3時30分~
とにかく。
行っちゃってくださぁい


第4回 うずうず祭り
in中京ハウジングプラザ豊橋南
午前10時~午後4時


ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日もお天気がいい!
ってことで、いろいろお出かけしちゃってください

第4回 うずうず祭り
うずらづくしのこのイベント



美味しいものはもちろん、ダンスのステージやらなにやらモリモリ沢山!!
特に!
うずうず景品争奪戦に注目!!
うずうずさせ隊が面白おかしく元気良く、燻製うずらをばらまきまくるっつ!?
午前11時30分~、午後3時30分~
とにかく。
行っちゃってくださぁい



第4回 うずうず祭り
in中京ハウジングプラザ豊橋南
午前10時~午後4時

2012年04月03日
おみくじ
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日はなんとも
なんともな天気です。
昨日、おみくじ引きました。
大吉!

もぉすぐゴゴイチゴ始まります。
メッセージ、リクエスト
待ってます。
FAX 0532470843
メール gogo@843fm.co.jp
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日はなんとも
なんともな天気です。
昨日、おみくじ引きました。
大吉!

もぉすぐゴゴイチゴ始まります。
メッセージ、リクエスト
待ってます。
FAX 0532470843
メール gogo@843fm.co.jp
2012年03月21日
ぼた餅
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
私のおばあちゃんは、
天国にいます

そのおばあちゃんに、
ぼた餅をお供えしました。
おまけに、いちごも


おばあちゃん、
いつもありがと。
これからも見守っててね。

2012年03月13日
豊橋のおいしいとこ取りイベント♪
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日も無事?放送も終わり、まったりぼぉ~っと中です
さて。
今日はおもしろそぉな、いや美味しそぉな、いやいや両方ともアリなイベントをゲストの方に来ていただきながら紹介しました



豊橋花園百儂人マルシェ
どんなイベントかは
こちらをご覧ください↓
http://e-arcade.jp/100noujin/event/image/20120325marche.jpg

ゲストの 米儂人 安田仁さんです
ぜひお出かけして、
お腹も心もいっぱいになってくださいね


さ。
鼻かんで。
すっきりしよっと。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日も無事?放送も終わり、まったりぼぉ~っと中です

さて。
今日はおもしろそぉな、いや美味しそぉな、いやいや両方ともアリなイベントをゲストの方に来ていただきながら紹介しました




豊橋花園百儂人マルシェ
どんなイベントかは
こちらをご覧ください↓
http://e-arcade.jp/100noujin/event/image/20120325marche.jpg

ゲストの 米儂人 安田仁さんです

ぜひお出かけして、
お腹も心もいっぱいになってくださいね



さ。
鼻かんで。
すっきりしよっと。
2012年03月05日
2012年02月13日
バレンタインとトイレットペーパー
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
明日はバレンタインデー。
恋する乙女たちは、
今ごろ「好き♡」なぁんて思いながらチョコ作ってるんでしょーかね(#^.^#)
バレンタインデー。
どんな思い出がありますか?
理想のバレンタインデー
なんてものはありますか?
て、
バレンタインのことを書きながら
トイレットペーパーの写真をUP!
手前が東京みやげ。
後ろが100均で購入。
明日は火曜日。
メッセージ待ってま~(*`∀´*)ノヨロシクナッ
FAX 0532460843
メール gogo@843fm.co.jp
2012年01月31日
今年はこれで決まり!!

こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今年の節分は、
豆まいて、豆食って、恵方巻かぶりついて…
〆はこれ!!
恵方ロール☆
これであなたの一年もバッチリ
♪(v^_^)v
がぶり。
2012年01月23日
弟。
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
明日は寒いんでしょうか…?
すんごい寒かったら、ほんとに嫌だなぁ…(-。-;
さて。
先ほど弟から電話がありました、私の。
で、なに用かと思ったら…
「俺って何歳くらいまでお漏らししてたっけ?」
その質問に、姉である私は「?」でした(・・?)
弟も急に「いつだったかなぁ〜」と思い立ったらしいのです。
弟は二児のパパ。
その子どもたちはまだまだお漏らししてしまうような年齢です。
弟いわく、
「子どもたちといると、時々、自分はどぉだったかなぁ〜って振り返る。そぉすると、なんとなく我が子たちの気持ちがわかるよぉな気がする。そぉです。
よくわかります、その気持ち。
なかなかのイクメンぶり。
でも、
残念ながらあなたのお漏らしまでは覚えていない…と返事しました。
弟よ。がんばれ。
さ。
明日はわたくしがゴゴイチゴ担当しますよ。
メッセージ、リクエスト待ってまぁすψ(`∇´)ψ
fax 0532470843
mail gogo@843fm.co.jp
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
明日は寒いんでしょうか…?
すんごい寒かったら、ほんとに嫌だなぁ…(-。-;
さて。
先ほど弟から電話がありました、私の。
で、なに用かと思ったら…
「俺って何歳くらいまでお漏らししてたっけ?」
その質問に、姉である私は「?」でした(・・?)
弟も急に「いつだったかなぁ〜」と思い立ったらしいのです。
弟は二児のパパ。
その子どもたちはまだまだお漏らししてしまうような年齢です。
弟いわく、
「子どもたちといると、時々、自分はどぉだったかなぁ〜って振り返る。そぉすると、なんとなく我が子たちの気持ちがわかるよぉな気がする。そぉです。
よくわかります、その気持ち。
なかなかのイクメンぶり。
でも、
残念ながらあなたのお漏らしまでは覚えていない…と返事しました。
弟よ。がんばれ。
さ。
明日はわたくしがゴゴイチゴ担当しますよ。
メッセージ、リクエスト待ってまぁすψ(`∇´)ψ
fax 0532470843
mail gogo@843fm.co.jp
2012年01月17日
ピンポンパン
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
放送も終わり、あくびばっかりしてすっかりだらだらな私です(@ ̄ρ ̄@)
さて、
今日の「子育てピンポンパン」のコーナーで紹介した
『山崎翠さん講演会
絵本で育てる 親子の絆』
こちらは
NPO法人まんま さんが主催しているものです。
開催日時:1月19日(木) 午後1時〜
会場:豊橋市生活家庭館 1階集会室
対象:絵本、文庫活動、読み聞かせに興味関心のある方
資料代:500円
定員:50人
です。
お問い合わせ、お申し込みは、
NPO法人まんま 0532(48)1203
また、こちらもご覧ください。
http://genki365.net/gnkh02/mypage/index.php?gid=G0000012
絵本って子どもだけじゃなくて大人だって読んで楽しめるし、誰かに読んでもらったらうれしいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
絵本の読み聞かせのチカラをこの講演会でもう一度見直してみませんか?
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
放送も終わり、あくびばっかりしてすっかりだらだらな私です(@ ̄ρ ̄@)
さて、
今日の「子育てピンポンパン」のコーナーで紹介した
『山崎翠さん講演会
絵本で育てる 親子の絆』
こちらは
NPO法人まんま さんが主催しているものです。
開催日時:1月19日(木) 午後1時〜
会場:豊橋市生活家庭館 1階集会室
対象:絵本、文庫活動、読み聞かせに興味関心のある方
資料代:500円
定員:50人
です。
お問い合わせ、お申し込みは、
NPO法人まんま 0532(48)1203
また、こちらもご覧ください。
http://genki365.net/gnkh02/mypage/index.php?gid=G0000012
絵本って子どもだけじゃなくて大人だって読んで楽しめるし、誰かに読んでもらったらうれしいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
絵本の読み聞かせのチカラをこの講演会でもう一度見直してみませんか?
2012年01月16日
天狗だるま様
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
このお方。
天狗だるま様です。
私のところに来ていただきました。
まだ、目を入れていません。
願い事を吟味してるところでして…。
このだるま様に両目描かせていただけるよぉに、今年は精進いたします。
合掌(-人-)
あ。
明日のゴゴイチゴはわたくしが担当いたします。
メッセージ、リクエストお待ちしております(-人-)
fax 0532470843
mail gogo@843fm.co.jp
2012年01月09日
辰!…じゃなくて猿ですが…
明けすぎちゃいました。
おめでとうございます。
もぉ「寒中お見舞い」になるんですよね…f^_^;)
今日、法多山に行ってきました。
初詣というよりは、書きためた写経を納めようと思って出かけました。
少しは空いてるか~?なんて思いましたが、やっぱりおおぜいの方がお参りにいらしてました。
写経は無事に納めてきました。
今年もコツコツと写経続けます(^-^)
で、その本堂の手前で猿回しをやってました。
生まれて初めてホンモノの猿回しを見ました。
お兄さんのおもしろい話芸とお猿さんのやる気があるのかないのかわからない芸が妙にピッタリで、「かわいい!」と歓声が上がったり拍手もいっぱいでした。
年の初めから可愛くていいものが見られました♪
さて。
今年も明日からゴゴイチゴ火曜日、始まります。
よろしくお願いします(σ≧∀≦)σ・・--☆
懲りずに、メッセージリクエストくださいね♡
待ってるよぉ~ヽ(*`∀´*)
FAX 0532470843
MAIL gogo@843fm.co.jp
2011年12月20日
思わず買っちゃった f^_^;)
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 綾子です(^-^)/
今日はなんともお聞き苦しい声で三時間もおしゃべりしてしまって…
ほんとに申し訳ありませんでした
m(_ _)m
さて、
今日放送が終わってそのあとの一仕事を終えて、そのまま岡崎市に出かけました。
今日私の友達が岡崎市にあるホールでコンサートをやるということでそれに出かけたんですね。
コンサートはステキでした♪
で、その帰りです。
電車で行ったんですが、JR岡崎駅の売店でホットコーヒーを買おうと立ち寄ったら〜
レジのところで見つけてしまったんです!(◎_◎;)
写真のチョコレート
「ジャイアントペロティー」を!!
それも、
「東海地区限定発売 戦国武将 東海の陣」!!
こ、これはやばいっΣ(゜д゜lll)
と思ったら、
もぉすでに私の手はそのチョコレートを掴み、レジで会計をしてしまいました…
お値段、840円也。
徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、柴田勝家そして本多忠勝。
この人たちの声が聞こえてきたよぉな…
「お主、買わぬか!!」
と…。
ちなみに、このパッケージの裏にはそれぞれの武将と他の武将との関係図が載ってました。
まだ食べてません。
だれから食べたらいいと思います…?
あ、
このチョコレート。
豊橋駅の売店でも売ってましたσ(^_^;)
新年のご挨拶にいかがですか、みなさん。
きっともらった人はびっくりしますよ( ̄◇ ̄;)
あの〜最後に…。
買っといてなんなんですが、
特に私、歴史好きじゃないんですよ…f^_^;)
2011年12月14日
今夜は流れ星☆彡
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日もいい日でしたか?
さて、今夜はふたご座流星群が見える夜。
特に明日15日の午前2時くらいが1番たくさん流れ星が見える~らしいですよ☆
みなさんはどんなことお願いしますか?
神様が天のふたを開けて、その隙間から落ちた光が流れ星…
やっぱりステキですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みなさんのお願いごとが神様にとどきますよぉに~(-人-)
さぁ。
今夜もとっても寒いです☃
あったかくして観察してみてくださいね。
では。
2011年12月11日
終わっちゃいました…
さて、すっかりまんまるのいつもの満月に戻りました。
昨日の午後10時少し前からかけ始め、3時間くらいかけてまた月が満ちてきて、今時間は11日午前1時40分です☆
じっくりとしっかりと皆既月食、観察できましたp(^_^)q
それに、
子どもの頃に覚えたオリオン座やカシオペア座、北斗七星も見つけられました☆
冬の星座の代表ですd(^_^o)
なんと!
流れ星も見ちゃいました☆彡
寒空の下、真夜中1人っきりで観てるのに「ねぇ見た!?今の流れ星だよ!!」と騒いでしまいましたf^_^;)
とにかく。
きれいでした。
ステキでした。
神秘的でした。
あやこは頑張りました…
ど寒かった…(T ^ T)
これで心置きなく眠れそぉです。
観察していたみなさんもお疲れ様でした。
ゆっくりおやすみなくださいませ
(ρ_‐)。oOzZZ
あぁ〜寒かった………
2011年12月11日
もどりまぁす♪
だいぶ戻って来ました。
この写真はなかなかきれいに撮れてるでしょp(^_^)q
携帯電話のカメラレンズのところに双眼鏡のレンズを重ねて撮ったら〜
ほら!なかなかのもんでしょ
♪(v^_^)v
寒い中頭使いました(涙)
あと少しです。
あやこ、がんばる!
2011年12月11日
どぉでしょ〜??
時計の針は夜中の0時を回りました。
寒いです…
風が吹くと、どこかでひゅ〜って鳴いてます…(−_−;)
さて、さっきのブログから1時間たちました。
今私の頭の上のお月様はこんな感じ。
肉眼で観ると、やっぱりオレンジ色をしてます!
でも、
写真だと、特に携帯電話のカメラだとこれが精いっぱいみたい…σ(^_^;)
でも、きれいです。
この文を書いている間に、ちょっとづつ元に戻りはじめています。
なんとも神秘的です
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まだまだお月様を観てる
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです☆
2011年12月10日
さぁ、はじまってますよ!
みなさん、観てますか?
今夜は皆既月食です☆彡
今夜は雲がありますが、
そんな雲の隙間から時々見えるお月様が欠けて、また元に戻って行きます。
お月様はほとんど見えなくなってきました。
時間は午後11時になりましたよ。
これからお月様がどんな風に見えるのかワクワクしますψ(`∇´)ψ
皆既月食観察中の
ゴゴイチゴ火曜日 あやこでした(^-^)/
2011年12月07日
一緒に (●^▽^●)ニコ-リ
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日も風もなく、おだやかでいい日でしたね☀
こんな日が続くといいのに~♡
さて、今日はこんな思わず笑顔になってしまうようなかわいらしいお地蔵さまに会いに行ってきました。
お地蔵さまってゆぅと大抵は道ばたにちょこんとあったりしますよね。
お地蔵さまは地蔵菩薩と言って大地の仏様。また、世の中のどこにいても私たちの助けを求める声を聞いて助けにきてくれる…というとっても有難ぁい、また私たちのすぐ身近にいつもいて見守って助けてくれる仏様ですd(^_^o)
で、この写真のお地蔵さまは
お笑い地蔵さま
とゆぅそぉです。
確かに満面の笑みです♪
おもわずこっちまでつられて笑顔になっちゃいます(⌒▽⌒)
このお地蔵さまは、豊橋の下地町にある超ローカルスーパ「一期家一笑」の店先に今日から建立されたそぉです。
で、
このお地蔵さまの生まれた経緯は…
これはお店の方に聞いてください(^◇^;)
でもね、そのお話を聞くと、このお地蔵さまはこんな時だからこそ生まれるべくして生まれたんだなぁ~ってそんな気がしました。
気になる?
お地蔵さまが生まれた経緯が…?
せっかくですから、「一期家一笑」さんに行って、実際に見てください。
で、お話も聞いてみてください。
あ、買い物するかしないかはあなた次第ですd( ̄  ̄)
一期家一笑
http://ichigoyaichie.jp/
ではでは。
合掌(-人-)
2011年12月06日
お詫びのしるしに…
こんばんは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
正直に言います。だいぶブログサボりました…
ごめんなさい(>人<;)
お詫びのしるしに、私の実家の近くにあるエコパ(正式名を静岡県小笠山総合運動公園といいます)から見える富士山をご覧ください!!
えぇ〜ちょっと小さくなぁい…って、
富士は日本一の山ですよψ(`∇´)ψ
たまたま私の写真の取り方がまずかっただけですよ…(−_−;)
さて、今日の番組でもお話しましたが〜〜〜
今週末は皆既月食ですよ☆
楽しみですねぇ(≧∇≦)
観ますよ、私は。
皆さんも観ましょ、皆既月食♪
観る時は、あったかい格好して風邪引かないよぉにしてくださいね〜d(^_^o)
ちゃぁんと観れたら、報告しますね(予定)
では。
おやすみなさぁい☆彡