2012年04月04日
2012年03月28日
春だね〜

皆さんこんちは。
水曜日の男ツタニヨシヒデです。
先週の放送でも言いましたが、25日に日曜日に私のお店・日本酒専門店「天に月、地に山」で筍の会開催しました。
土の上に出る前の貴重な春の恵みを使った年一回だけの会です。
何とか筍も掘れて、無事開催でき一安心です。
今週一気に暖かくなったので、土の上にどんどん出てくることでしょう。

お店ではこんなお酒も。
庭のうぐいす。
福岡県久留米市のお酒です。
食材もお酒も春になってきました。
ラジオも春らしい放送にしますよ!
嘘だけど・・・。
日本酒に関する質問やリクエストお待ちしています。
E-Mail gogo@843fm.co.jp
FAX 0532-47-0843
2012年03月21日
新しくなった

皆さんこんちは。
水曜日の男ツタニヨシヒデです。
花粉症だか鼻炎だか風邪だかわかりませんが鼻がグズグズです。
今日スタジオに来たら新しくなっているモノがありました!
イヤホーンが!
何年も使い慣れたものから最新(?)のタイプになっていました!
ちょっと装着してみたら、慣れないせいか違和感ありあり。
でもそのうち自然にフィットするようになるよね。
僕と君のように・・・。
2012年03月14日
ライブやります!

皆さんお久しぶりです。
水曜日の男 津谷ヨシヒデです。
先月ゲストに出ていただいた SSWきんばらしげゆきさんと私のLIVE決まりました!
今週18日日曜日 18時~
場所は 宮下町の「天に月、地に山」です。
チケット1000円(飲み食いはその場です)。
生きんばらさんと生ツタニに会いに来てくださいね!
2012年02月01日
女子力UPな餃子

ごぶサターン。
おひさしブリーフ。
44歳になりすっかり親父ギャグが板についてきた津谷ヨシヒデです。
本日水曜日は12時~3時まで私が電波ジャックします。
さて豊橋が大葉の生産日本一は有名な事。
でも今ひとつそれが知られていないですよね。
なので私は日々応援活動をしております(勿論うずらも!)。
こだわりの大葉を生産する榊原農園さんの大葉を使い私がプロデュースした餃子が完成しました!
その名も ぷるるん紫蘇餃子です!
何故ぷるるんか?と言うと、コラーゲン入りだからです。
ニンニクも香り付け程度で中には入っていないので匂いも気になりません。
女性にピッタリな餃子です。
草間町にあります さくらFOODSさんの直売店・黄金の桜さんで絶賛発売中!です。
さー今日も三時間がんばって話します!
リクエストや質問は
E-メール gogo@843fm.co.jp
FAX 0532-47-0843
2011年12月28日
俺の黒いヤツ

皆さんお元気ですか?
今年最後のFM豊橋生放送日です。
話は変わりますが田原ポークさんと、三河とことん極め隊、そして私も参加させていただいたカレー。
ついに発売!
名前を「俺の黒カレー」といいます。

とんこつ出汁をベースに、田原ポークのひき肉がたっぷり入ってます。
丸栄デパ地下 肉の丸雅さんにて絶賛発売中!

同じ場所にて私の商品開発企画第一弾「青春セロリ餃子」も並んでます!
年末・年始の食卓のお供にぜひどうぞ!
さー放送がんばります。
今日は DEEP MUSICの総集編。
10曲お届けします。
なのでリクエストは無理です(すいません)。
メールは大歓迎です!
gogo@843fm.co.jp
2011年12月21日
暖かいクリスマス

三週間続いた風邪も何とか治りました。
今日こそは美声を聞かせられると思ったんですが・・・(結果は後ほど)。
気がつけば今年も後10日ほど。
今週末はクリスマスということで、今日のDEEP MUSICはクリスマスアルバム紹介。
暖冬の今年にぴったりな一枚となってますのでお楽しみに!

美声を聞かせられない理由は、今週25日にLIVEがあるからです。
昨夜はその練習。
なのでかれ気味です。
今年最後の、しかもクリスマスのLIVEです。
お時間のある方はぜひ観に来てくださいね!
場所は宮下町にあります私のお店「天に月、地に山」です。
18時開場 19時開演です!
すべて私のオリジナルで、唄とギターを担当します!
さー今日もだみ声で三時間話します!
リクエストや質問はこちらまで
gogo@843fm.co.jp
2011年12月14日
離れられない龍角散

皆さんこんにちは。
二週間前にひいた風邪が未だに完治せず。
喉だけが調子悪いです。
頑固ですね。
私の性格と同じですね。
なので龍角散が手放せません。
のど飴と水は常備は当然。
放送前は顆粒も一袋飲みます。
プロみたいですね。
でも本業は「天に月、地に山」&「One Soup,Three Veg」のオーナーですのお待ちがえなく。
今日も三時間がんばりますので、皆さん聞いてくださいね
2011年12月07日
カントリーマーケット開催中!

皆さん木曜日の男 津谷ヨシヒデです。
今日は何時もより30分早く来ました。
何故かと言うとお隣ホテル日航で第17回カントリーマーケットが開催されているからです。
主催者の横田さんは先週私の番組に出演してもらいました。
ありがたいことに私のお店「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・べジ」のお弁当を注文頂きました。
配達がてら観てきました。

そしたらどうでしょう!
すごい人出です!
しかも9割9分女性です。
私が見かけた男性は4人ほど。
しかも私以外はスタッフやお店の方!
いたたまれずに逃げるようにスタジオに戻って来ました。
本日15時まで開催しています。
ちょうど私の放送と同じですね。
先週の風邪が未だ残ってて喉がガラガラですががんばります!
リクエストや質問はこちら
gogo@843fm.co.jp
2011年11月30日
ドキドキの三時間

皆さんこんちは。
水曜日担当の津谷ヨシヒデです。
実は先週から風邪をひきました。
すばやく対応したので体は何とも無くバリバリ仕事出来てたんですが、やはり喉だけヤラレマシタ。
毎回のことです。
本業の飲食業でも毎日お客さんと話すし、ラジオも毎週三時間生放送。
加えてLIVEもやっているので喉は酷使しています。
なので必ず風邪ひくと喉はヤラレマス。
何とか一週間で完治を目指しましたが、まだガラガラです。
でも放送は待ってくれません!
なので今日は せきどめ と のど飴 と 水 が手放せません!
咳が出るとなかなかとまらないんです(泣)。
ドキドキの三時間。
急に音楽に飛んだら、私の咳のせいです、ご了承ください。
メッセージやリクエストはこちら.
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
2011年11月09日
丸栄デパ地下からレポート

本日水曜日はゴゴイチゴ唯一の男性パーソナリティー津谷ヨシヒデです。
本日13時15分~ 丸栄デパ地下から チャーリーさんが電話でレポートしてくれます。

丸栄デパ地下といえば私のお店「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・べジ」の二号店あります!
丸栄にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。
チャーリーに弄られるんだろうな~。
お楽しみに。
その他メッセージやリクエストはコチラまで。
gogo@843fm.co.jp
2011年10月19日
豊橋祭りの間に



最近ブログサボってました。
反省。
先週の週末FM豊橋スタッフ&皆様が豊橋祭りで盛り上がっている時、私は豊根村に居ました。
竹灯篭の灯りで琴の演奏を聴く会です。
その前に豊根村の秋の山の恵み頂くという食事会付です。
その時に私の本業である日本酒専門店「天に月、地に山」の店主として日本酒販売に仕事で行ってきたんです。
アマゴ塩焼き・猪鍋・五平餅・原木しいたけ焼きなど・・・。
日本酒にしか合わない食材ばかりです。
私は仕事で行ったんであまり食べてないですけどね。
奥三河はいい所満載です。
皆様紅葉の時期にはぜひお出かけください。
本日も張り切って放送します!
2011年09月21日
ハンパない雨風

皆さんこんにちは。
水曜日担当の津谷ヨシヒデです。
台風!!!!!!!!!!
何か私の放送日に台風直撃が多いと思うのは気のせいか?
本日も放送時間にドンピシャに上陸しそうです。
今スタジオに着いたんですが、車の乗り降りだけでびしょ濡れ。
ジーパンが二倍くらいの重さになっています。
でもちゃんと放送やりますよ!
リクエストやメッセージはこちらまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
2011年09月14日
メイドちゃんラスト
二ヶ月の間お送りしましたオーダーメイドラジオのコーナー。
何と本日で最後だそうです。
私も今聞きました。
寂しいというかホッとしたというか複雑な気分ですね。
なので今日の最後の放送はハッチャケます。
皆さんもメッセージありましたらぜひ!
gogo@843fm.co.jp
何と本日で最後だそうです。
私も今聞きました。
寂しいというかホッとしたというか複雑な気分ですね。
なので今日の最後の放送はハッチャケます。
皆さんもメッセージありましたらぜひ!
gogo@843fm.co.jp
2011年09月07日
うずら弁当登場

九月に入りました。皆様お元気ですか?
本日の12時45分~のゲストにサークルKサンクスさん登場!
うずらを使った「五目ごはん弁当」の紹介です。
うずらがもっともっと人気が出るといいですね。
その他14時15分から ほほえみ農園 太田さんも出演です。
メッセージやリクエストはこちらまで。
gogo@84fm.co.jp
0532-47-0843
2011年08月31日
色気の無い投稿
皆さんこんちは。
気が付けば八月も今日で終わり・・・。
一体何を成し遂げる事が出来たでしょうか?
日々しっかり生きないといけませんね。
さて私事ですが、二日前に携帯を電車に忘れました。
残念な事に今の所忘れ物の届け物ありません。
なので携帯なし生活です。
地デジ難民でもあるので、どんだけ原始的な生活か!という事ですね。
でもいざなくなってみると、どれだけ携帯に依存した生活をしているかわかりますね。
ちょっと背筋が寒くなりました。
なので本日の投稿は写真なしです。
色気なくてすいません。
でも放送はきっちりやりますよ!
リクエストや質問はコチラまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
気が付けば八月も今日で終わり・・・。
一体何を成し遂げる事が出来たでしょうか?
日々しっかり生きないといけませんね。
さて私事ですが、二日前に携帯を電車に忘れました。
残念な事に今の所忘れ物の届け物ありません。
なので携帯なし生活です。
地デジ難民でもあるので、どんだけ原始的な生活か!という事ですね。
でもいざなくなってみると、どれだけ携帯に依存した生活をしているかわかりますね。
ちょっと背筋が寒くなりました。
なので本日の投稿は写真なしです。
色気なくてすいません。
でも放送はきっちりやりますよ!
リクエストや質問はコチラまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
2011年08月17日
今こそ昭和に返るべき


皆さんこんにちは。
水曜日の男 ツタニヨシヒデです。
先月から地デジ難民の私。
もっぱら扇風機で過ごす私。
そして先日入った純喫茶で食べたメロンシロップのカキ氷。
そして今やオオサンショウウオより希少な屋台。
何故か昭和が居心地の良い今日この頃です。
TVも私の子供の子は一家に一台しかない時代。
私の宝物はラジオでした。
今こそ昭和の生活に戻る時代かもしれませんね。
なんでFM豊橋も時代が来るかも?
そうなるよう今日も精一杯放送します。
リクエストや質問はコチラまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
2011年08月10日
日本酒会とメイドちゃん

こんちは水曜日の男 ツタニヨシヒデです。
今日はメイドちゃんの日。
14時35分~私の焦る姿をお楽しみください。
その前の14時15分から あの土地、この酒、聴き酒会のコーナーです。
私の本職は日本酒専門店「天に月、地に山」です。
8月21日に第47回の日本酒会を開催します。
福井県の常山酒造さんの杜氏さんが来てくれます。
ぜひ興味のある方は参加してみてくださいね。
詳細は今日の放送。または「天に月、地に山」で検索してブログを見てね!
放送中の書き込みでした。
2011年08月03日
精密機械とアナログ男


皆さんこんちは。
ゴゴイチゴ水曜日担当のツタニヨシヒデです。
ラジオ放送曲は精密機械溢れています。
機械音痴の私は触ったら壊れそうなんで、絶対に触りません。
この機器たちをフルパワーで駆使して放送をお送りしています。
放送するのは地デジ難民継続中の超アナログ男です。
機械はデジタル、話はアナログで三時間乗り切ります!
質問やリクエストはこちらまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843
2011年07月27日
ジプシー音楽とメイドちゃん


皆さんこんちは。
ゴゴイチゴ水曜日担当の津谷ヨシヒデです。
気が付けば七月最後の放送です。
月日が過ぎるのは早いですね。
今日の(DEEP MUSIC)のコーナーは、ハウ・ゲルブというアリゾナのSSWを紹介します。
フラメンコギターと相まってかっこいいんです!
今年の私のベスト3には必ず入ると思われる一枚です。
ぜひ13時15分~の放送をお聞きのがしなく。
詳細は私のブログ「酔狂な日々」を検索してください。
そして本日は14時35分から オーダーメイドラジヲのコーナー。
お父さんと娘ほど年の違う同士が話す貴重なコーナーです。
私が唯一焦るコーナーでもあります。
お楽しみに。
質問やリクエストはこちらまで。
gogo@843fm.co.jp
0532-47-0843