2011年08月14日

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!

まっきぃです☆

今日は公開生放送で行ってきましたよ~♪

引佐町の竜ヶ岩洞!!

今年も暑かったよ~icon10

そして、今年もやっぱりすごい人!人!!人!!!

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!

この後ろにもまだまだ行列続いているんですよface08



これが岩石園です☆

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!

富士山の溶岩をはじめ、竜ヶ岩洞周辺地域を構成する代表的な岩石35種類が配置されているそうですicon



コチラは夢現の岩穴です。

小さな岩穴に向かって願い事をすると、願いが叶うんだってキラキラ

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!



そしてこの人が草笛ポンタさんで~すface02

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!

ポンタさんは冬でも夏でも晴れていれば竜ヶ岩洞で会えますよ♪

草笛の吹き方も教えてもらえます^^

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!



最後はやっぱりコレで締めないと?!ねicon16

楽しいどー!竜ヶ岩洞!!

皆さんも顔ハメやってみてねkinoko

妙にリアルで面白いです(笑)

とても楽しい1日でした~icon01

皆さんもこの夏は竜ヶ岩洞に涼みに行ってみて下さ~いicon17



同じカテゴリー(【木曜日】いいだまき)の記事画像
第5回全国アマチュアパン作りコンテストグランプリ決定!
アースディたはら☆
忘れるとこだった☆
やっぱり花より・・・☆
引佐にいらっしゃ~い☆
春ノ嵐ニモマケズ☆
同じカテゴリー(【木曜日】いいだまき)の記事
 第5回全国アマチュアパン作りコンテストグランプリ決定! (2012-04-26 11:30)
 アースディたはら☆ (2012-04-22 16:56)
 忘れるとこだった☆ (2012-04-19 11:30)
 やっぱり花より・・・☆ (2012-04-12 11:30)
 引佐にいらっしゃ~い☆ (2012-04-07 16:39)
 春ノ嵐ニモマケズ☆ (2012-04-05 11:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。