2011年07月03日
朝ごはん‼
おはようございます。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^-^)/
今日はお気に入りのカフェ 小呂野珈琲店さんでモーニングです。
今日はこれから自転車でぐるぐるいろいろまわる予定なので、がっつり食べよぉとおもいます。
で、季節のフレンチトーストで今日はあんことアイスと抹茶がかかってます。
ドリンクはアイスジンジャーティーです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さ、これ食べて
血糖値あげてお出かけします。
2011年07月01日
サボってたわけじゃありません(ーー;)
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^^)
気がつけば、今週ももぉ金曜日、花金ですよ…古い言い方かなぁ(⌒-⌒; )
さて、
今週火曜日の1時台にご紹介した
アンコーラ・ムジカ
第一回定期演奏会
ゲストに、演奏者の中村淳さん(トロンボーン担当)とすぎやまさん(バイオリン担当)にお越しいただきました。
演奏会のお話やお二人の演奏者になるまでの道のりなどなど、いろいろ聞いてしまいました(^∇^)
演奏会では、クラシックをたっぷり堪能出来る内容だそうです。
小さなお子さんも入場できます。
ぜひご家族お友達同士、クラシック大好きな方、クラシック初めての方もお出かけください\(^o^)/
アンコーラ・ムジカ
第一回定期演奏会
7月16日土曜日
フロイデンホール(豊川市小坂井文化会館)
午後6時開場 午後6時30分開演
一般 2000円
シニア(60歳以上)1000円
大学生以下 1000円
未就学児無料
チケット販売
(株)ヤマハミュージック東海 豊橋店
(株)オリエント楽器豊川店 豊橋店
楽器の榊原
ミヤケ楽器
問い合わせ 090ー9265ー0773(中村)
です。
今週も楽しい週末を‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2011年06月27日
きれいですねぇ〜
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです。
今日は形原温泉のアジサイの里に遊びに来ました(^^)
いっぱい咲いていてきれいですよ。
アジサイ祭りは今月いっぱいです。
もし時間があったら出かけてみてくださいね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2011年06月24日
スズムシ やってます(^^)
こんにちは。
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです(^∇^)
あっついですね -_-b
先日紹介した
雑貨屋さん コガネムシのイベント
スズムシ に来ています。
お店の中は風鈴がチリーンって鳴ってて、ガラスの器に作家さんたちのTシャツもあって、素敵です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
きっとお気に入りが見つかると思いますよ‼
ぜひ遊びに行ってください☆彡
明日もやってる。…と思います。
明日は、12時30分から日没まで
なんせアバウトなオーナーさんなんでお出掛け前に電話ください。
コガネムシ 0532(64)3533まで
2011年06月17日
卓球やら演奏会やら。。。
こんにちは
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです
今週の放送でアンビシャスファンタジスタのコーナーでは、
小林哲平コーチが率いるファンタジスタスポーツクラブから
なんと!3選手が全日本卓球選手権に出場する話題をご紹介しました。
選手の3人は、みんな小学生
6年生の川口君、4年生の山本君、2年生の小林君。
この中で、6年生の川口君は1年生の時に初めてこの全国大会に出場してから
連続出場しているすばらしい選手です


今回の大会は小学生が対象なので、川口君にとっては小学生最後の大会です。
がんばって欲しいですね
大会まで1ヶ月すこし。
哲平コーチはじめ全コーチのもと、気迫のこもった練習を重ねて
本大会では全力を出せるようにがんばってほしいです。
皆さんも応援してあげてくださいね
。

全日本卓球選手権
7月22日~24日
神戸市総合体育館
選手の皆さんが通うファンタジスタスポーツクラブのHP
そしてもうひとつ。
今度の日曜日、みなさんご予定はありますか?
もしよかったら、ぜひ田原市吹奏楽団 定期演奏会にお出かけ下さい
田原市吹奏楽団は歴史の長い吹奏楽団で、今回の定期演奏会も34回目となります。
演奏会では吹奏楽定番の曲から、みなさん耳馴染みのある曲までバラエティー豊かな演奏をして楽しませてく れます。
じつは、私もここ数年この田原市吹奏楽団の定期演奏会の司会をやらせていただいています
すごく聞き応えのある、また楽しい演奏なのでいつも司会をしながら楽しんでいます。
今回も司会をさせていただきます。
みなさん、ぜひお越し下さい。
待ってまぁす
田原市吹奏楽団 第34回 定期演奏会
6月19日(日) 午後1時30分開場 午後2時開演
田原市文化会館 文化ホール
入場無料
ではまったね
ゴゴイチゴ火曜日 あやこです

今週の放送でアンビシャスファンタジスタのコーナーでは、
小林哲平コーチが率いるファンタジスタスポーツクラブから
なんと!3選手が全日本卓球選手権に出場する話題をご紹介しました。
選手の3人は、みんな小学生
6年生の川口君、4年生の山本君、2年生の小林君。
この中で、6年生の川口君は1年生の時に初めてこの全国大会に出場してから
連続出場しているすばらしい選手です



今回の大会は小学生が対象なので、川口君にとっては小学生最後の大会です。
がんばって欲しいですね

大会まで1ヶ月すこし。
哲平コーチはじめ全コーチのもと、気迫のこもった練習を重ねて
本大会では全力を出せるようにがんばってほしいです。
皆さんも応援してあげてくださいね


全日本卓球選手権
7月22日~24日
神戸市総合体育館
選手の皆さんが通うファンタジスタスポーツクラブのHP
そしてもうひとつ。
今度の日曜日、みなさんご予定はありますか?
もしよかったら、ぜひ田原市吹奏楽団 定期演奏会にお出かけ下さい

田原市吹奏楽団は歴史の長い吹奏楽団で、今回の定期演奏会も34回目となります。
演奏会では吹奏楽定番の曲から、みなさん耳馴染みのある曲までバラエティー豊かな演奏をして楽しませてく れます。
じつは、私もここ数年この田原市吹奏楽団の定期演奏会の司会をやらせていただいています

すごく聞き応えのある、また楽しい演奏なのでいつも司会をしながら楽しんでいます。
今回も司会をさせていただきます。
みなさん、ぜひお越し下さい。
待ってまぁす

田原市吹奏楽団 第34回 定期演奏会
6月19日(日) 午後1時30分開場 午後2時開演
田原市文化会館 文化ホール
入場無料
ではまったね

2011年05月19日
空手のお話!!
おはようございます
ゴゴイチゴ火曜日の高井綾子です
さて今回は先日の放送でご出演いただいた方をご紹介
今回は、空手教室 正道会館豊橋支部の支部長 河辺健司さんです

私も実際に空手の稽古風景を見学をさせていただきました。
就学前のお子さんから小学生までのクラスで
どの子も大きな声を出して気合充分って感じでした
河辺さんは実際指導にあたられていますが、
『あいさつができるなど、人としての基本ができることが大切』
とおっしゃっていました。
空手は相手と戦う術を身につけるだけではなく、心身の強さや優しさを身につけることがができる
奥の深いものであると知りました
さて、正道会館豊橋支部では入会キャンペーンを実施中
なんと
5/31までに「エフエム豊橋聴いたよ」の一言で、入会金6000円が半額の3000円に
更に、空手衣プレゼント
今週中に問い合わせていただき、5/31までに入会していただくと
更に更に、ハンドミットもプレゼント
問い合わせは、0532-55-3372
豊橋支部/【住所】豊橋市前田町1ー8-17羽田ビル 羽田ビル2F
【時間】PM1:30~PM10:30 【休み】日・水曜日
豊川支部/【住所】豊川市諏訪3丁目145
【時間】PM5:00~PM10:30 【休み】日・火・木・金曜日
正道会館ホームページ
ゴゴイチゴ火曜日の高井綾子です
さて今回は先日の放送でご出演いただいた方をご紹介
今回は、空手教室 正道会館豊橋支部の支部長 河辺健司さんです

私も実際に空手の稽古風景を見学をさせていただきました。
就学前のお子さんから小学生までのクラスで
どの子も大きな声を出して気合充分って感じでした

河辺さんは実際指導にあたられていますが、
『あいさつができるなど、人としての基本ができることが大切』
とおっしゃっていました。
空手は相手と戦う術を身につけるだけではなく、心身の強さや優しさを身につけることがができる
奥の深いものであると知りました
さて、正道会館豊橋支部では入会キャンペーンを実施中

なんと
5/31までに「エフエム豊橋聴いたよ」の一言で、入会金6000円が半額の3000円に
更に、空手衣プレゼント

今週中に問い合わせていただき、5/31までに入会していただくと
更に更に、ハンドミットもプレゼント

問い合わせは、0532-55-3372
豊橋支部/【住所】豊橋市前田町1ー8-17羽田ビル 羽田ビル2F
【時間】PM1:30~PM10:30 【休み】日・水曜日
豊川支部/【住所】豊川市諏訪3丁目145
【時間】PM5:00~PM10:30 【休み】日・火・木・金曜日
正道会館ホームページ
2011年05月13日
new!

こんにちは、ゴゴチゴ火曜日高井綾子 あやちゃんです

気づいたら、金曜日

忘れてたわけじゃないの
気づいたら。。。なの

ってことで、更新します
今週火曜日から始まったnewコーナー
アンビシャス・ファンタジスタ
このコーナーは、ファンタジスタスポーツクラブの小林哲平コーチと一緒に
スポーツに関していろいろとお話をしていきます。
スポーツ得意な人もそうでない人も←ずばり!私です!!
楽しく聞いていただけるコーナーです

これからよろしくお願いします

さぁ!ずっと降っていた雨もやみました

ステキな週末を

2011年05月03日
GW、楽しんでいますか!?
あやこです

今日はずっと曇り空でしたね

GWって、特に5月の3連休って一日はお天気がよろしくない日があるんですよね。。。
でも、そんな日はお出かけしないでゆっくりまったりお家ですごすのもいいですよね

さて、とはいってもやっぱりせっかくのお休みだからお出かけしたい

という方
おすすめのイベントをご紹介します



TPWジャパンツアー2011
GMWC緊急企画 震災救済チャリティーライブ in豊橋
開催日時 5月4日(祝) 午前10時開場 10時30分開演
場所 日本キリスト教会 豊橋教会
入場料 1000円 全席自由 定員70席
このライブは、アメリカゴスペル界ではとても有名な団体『TPW(Thanksgiving,Praise and Worsip)』が
日本に来日。そして、今回は豊橋に初めてやってきます。
また、今回はTWPのメンバーから直接ゴスペルを教えてもらえる
TWPゴスペル・ミュージック・ワークショップ
も開催

初めてゴスペルを歌う人、譜面や英語が苦手な人でも大丈夫!
本当のゴスペルを体験できますよ

ワークショップ開催日時 5月4日(祝) お昼12時~午後1時30分
会場 日本キリスト教会 豊橋教会
参加料 3000円
このチャリティーライブの収益金は全額寄付されます。
詳しくはコチラをクリック→http://gmwc.jp
または日本キリスト教会 豊橋教会 ℡0532(52)0756
へお問い合わせを。。。
このほかにも、各地でいろんな楽しいイベント開催してますね。
GWも後半に入りました。
ステキな思い出たくさんつくってくださいね

さ、私は明日も仕事です

では。
2011年05月02日
がんばりました
こんにちは。
あやこです
今日は良い天気でした♪
昨日は朝からの雨も夕方には止み、
無事にチャリティーイベントができました!
綺麗に灯ったキャンドルに囲まれて、
素敵な音楽が会場いっぱいに広がりましたよ~


とにかくお天気が心配でしたが
この子が頑張ってくれました
私のお手製のてるてる坊主!
今日は感謝の気持ちを込めて、ニッコリのお顔を書いて一日
おひさまのもとにかけてあげました。
GW後半もいい天気になりますように。。。
ではまた。
あやこです

今日は良い天気でした♪
昨日は朝からの雨も夕方には止み、
無事にチャリティーイベントができました!

綺麗に灯ったキャンドルに囲まれて、
素敵な音楽が会場いっぱいに広がりましたよ~



とにかくお天気が心配でしたが


私のお手製のてるてる坊主!
今日は感謝の気持ちを込めて、ニッコリのお顔を書いて一日
おひさまのもとにかけてあげました。
GW後半もいい天気になりますように。。。
ではまた。
2011年05月01日
2011年05月01日
始まるよぉ☆
こんにちは(^O^)/
ゴゴイチゴ火曜日 高井綾子です!
ゴールデンウイーク前半戦
今日は5月1日です。
どんな風にみなさん過ごされましたか?
さて、もうすぐチャリティーイベント
がんばろう ニッポン!
〜豊橋からエールを〜
が、豊橋駅南口駅前広場ではじります☆☆☆
キャンドルにも明かりが灯りました。
雨も止みました。
みなさんのあったかい気持ちがこもったキャンドルと素敵なステージをお届けします〜♪
ぜひ遊びに来て下さい
(^_-)-☆
ゴゴイチゴ火曜日 高井綾子です!
ゴールデンウイーク前半戦
今日は5月1日です。
どんな風にみなさん過ごされましたか?
さて、もうすぐチャリティーイベント
がんばろう ニッポン!
〜豊橋からエールを〜
が、豊橋駅南口駅前広場ではじります☆☆☆
キャンドルにも明かりが灯りました。
雨も止みました。
みなさんのあったかい気持ちがこもったキャンドルと素敵なステージをお届けします〜♪
ぜひ遊びに来て下さい
(^_-)-☆
2011年04月26日
笑顔いっぱい
ゴゴイチゴ 高井綾子 です
あやちゃんって呼んでね
さて、今日はどんなことをおはなししましょうか。
みなさんはご自分の笑顔に自信がありますか?
『笑顔は一日にしてあらず』
人は楽しいことがあるから笑顔になるのではなく、笑顔だから楽しい
なんだかわかるような気がします。
笑顔の達人を目指しましょう
ところで、
ゴールデンウィークの予定は決まっていますか?
4月29日(祝)~5月1日(日)まで 豊橋駅南口駅前広場にて
東三河大震災 被災チャリティーイベント
がんばろうニッポン! ~豊橋からエールを~
開催します
3日間こども縁日やB級グルメ市、チャリティーステージなど楽しいイベントや
被災地へ送るために応援物資の受付もします
応援物資は、スニーカー、ボックスティッシュー、バスタオル、フェイスタオルです。
全て新品に限ります。
また、キャンドルナイトも5月1日午後5時~開催します
事前に皆さんにキャンドルを購入していただいて、メッセージを書いてください。
一個300円です。こちらは、4月29日~5月1日午後2時まで。
ぜひ、みなさんのあったかい気持ちをキャンドルに託してくださいね
キャンドルナイトではステージにて素敵な演奏をお届けします。
司会は、私 高井綾子 がつとめます。
ぜひ遊びに来てくださいね
イベントの内容やスケジュールなど詳しくはこちらをクリック↓
http://www.cocolafront.jp/
あ、たんぽぽの綿毛
ちっさい綿毛は 165本 おっきい綿毛は 210本
でした。
そんなこんなで、今日はこれまで

あやちゃんって呼んでね

さて、今日はどんなことをおはなししましょうか。
みなさんはご自分の笑顔に自信がありますか?
『笑顔は一日にしてあらず』
人は楽しいことがあるから笑顔になるのではなく、笑顔だから楽しい
なんだかわかるような気がします。
笑顔の達人を目指しましょう

ところで、
ゴールデンウィークの予定は決まっていますか?
4月29日(祝)~5月1日(日)まで 豊橋駅南口駅前広場にて
東三河大震災 被災チャリティーイベント
がんばろうニッポン! ~豊橋からエールを~
開催します

3日間こども縁日やB級グルメ市、チャリティーステージなど楽しいイベントや
被災地へ送るために応援物資の受付もします

応援物資は、スニーカー、ボックスティッシュー、バスタオル、フェイスタオルです。
全て新品に限ります。
また、キャンドルナイトも5月1日午後5時~開催します

事前に皆さんにキャンドルを購入していただいて、メッセージを書いてください。
一個300円です。こちらは、4月29日~5月1日午後2時まで。
ぜひ、みなさんのあったかい気持ちをキャンドルに託してくださいね

キャンドルナイトではステージにて素敵な演奏をお届けします。
司会は、私 高井綾子 がつとめます。
ぜひ遊びに来てくださいね

イベントの内容やスケジュールなど詳しくはこちらをクリック↓
http://www.cocolafront.jp/
あ、たんぽぽの綿毛

ちっさい綿毛は 165本 おっきい綿毛は 210本
でした。
そんなこんなで、今日はこれまで
2011年04月24日
きれいです♪


今日のお休みはどんな風に過ごしましたか?
桜は終わってしまってすっかり葉桜ですが、まわりを見れば。。。
八重桜に花みずきがきれいに咲いてます♪
いい季節になりました
o(^-^o)(o^-^)o
みなさんのまわりはどんな感じですか?
2011年04月23日
たんぽぽの綿毛〜


今日はずっぅと雨ですね(-_-)
今日は雨なので、
たんぽぽの綿毛の数を数えてみました。
前から知りたくて。
みなさんも知りたいですよね(^^)
結果は。。。
来週のゴゴイチゴ火曜日の中で発表しまぁす!!
ではでは(^O^)/
2011年04月19日
たいやき

こんにちは、あやこです

あんこ好きの人ならはずせない一品

たいやき!!
写真のたいやきは渥美の有名なたい焼きやさんのたいやきです。
店の名前はよく知りませんが、国道259号沿いにあります。
一匹、100円です。
ぜひ田原方面に遊びに行った際には、食べてみてくださいね。
ではまた

2011年04月12日
タイムマシーン。。。
こんにちは!
すっかり春になってうれしい今日このごろです♪
みなさんいかがお過しかしら?
今日も無事?放送は終わりました=3
ところで、
みなさんはタイムマシーンがあったらどの時代に行ってみたいですか?
私だったら…
いつかなぁ〜f^_^;
過去は過ぎたことで未来はこれから来ることで…迷いますね。
結局、「やっぱり乗りません」って断っちゃうかな(*_*)
今を大事に
ってことですかね。
うん!
きれいにまとまりました( ^^)Y☆Y(^^ )
では。
すっかり春になってうれしい今日このごろです♪
みなさんいかがお過しかしら?
今日も無事?放送は終わりました=3
ところで、
みなさんはタイムマシーンがあったらどの時代に行ってみたいですか?
私だったら…
いつかなぁ〜f^_^;
過去は過ぎたことで未来はこれから来ることで…迷いますね。
結局、「やっぱり乗りません」って断っちゃうかな(*_*)
今を大事に
ってことですかね。
うん!
きれいにまとまりました( ^^)Y☆Y(^^ )
では。
2011年04月05日
ブログ開始♪♪


こんにちは!
いや、はじめましてだ(^^ゞ
エフエム豊橋 ゴゴイチゴ火曜日 パーソナリティ
高井綾子 です(^O^)/
今日からなんだか始まってしまったこのブログ。やれるとこまでがんばりますので、よろしくお願いいたします(T_T)
今回は今日の放送でもしゃべった『手作りおはぎセット』。
セットされてるお米やあんこは国内産だしイチビキさんだし、何と言っても簡単にできますよ!!!
ぜひ、お試しあれ(^_-)-☆
ってことで、よろしくっす。